プランターで手軽にチャレンジ!
美味しい「枝豆」を育てよう
栄養満点の枝豆を、ご自宅で育ててみませんか?病気になりにくく手がかからないので初心者にもおすすめの野菜です。実は枝豆は鮮度が命!とれたて枝豆を食べられるのは家庭菜園ならではの楽しみですよ。美味しく茹でるコツや、簡単に作れる枝豆レシピも一緒にご紹介します。
野菜・花・果樹 育て方2017/04/13
枝豆の基礎知識と育て方
枝豆と大豆の関係とは?
ビールのおつまみに欠かせない枝豆は、大豆の未熟な緑色のサヤを収穫したもの。収穫せずに乾燥させると葉やサヤが黄色く変化し、大豆へと成長します。枝豆は良質なたんぱく質、ビタミンB、カルシウム、食物繊維や鉄分を含み、さらに大豆にはないビタミンCやベータカロテンも含んでいて栄養たっぷりの立派な緑黄色野菜。収穫後は鮮度が落ちるので、すぐに茹でるのが美味しくいただくポイントです。
苗から育てる場合
初心者はより育てやすい苗から栽培しましょう。茎が太くて葉色が濃い、元気な苗を選んでください。
- プランターに野菜用の培養土を入れ、スコップで土に苗と同じぐらいの穴を掘る。
- 人差し指と中指で苗をやさしく挟んで、そのままポットごとひっくり返し、土の部分を崩さないようにゆっくりポットを引き上げる。
- 苗をやさしく鉢土ごと1.の穴に植えます。このとき鉢土の1/5がプランターの土から出るくらいに浅く植えるのがコツです。
- 植えたら土を2~3cmかるくかけ、底から水が出るぐらいたっぷり水をあげましょう。
種から育てる場合
60~65㎝のプランターなら3ヵ所程度、1ヵ所に3粒ずつ種をまきます。直径30㎝ぐらいの円形の鉢の場合は、真ん中に1ヵ所、3粒程度まきましょう。枝豆は地中のマメが地表まで持ちあがって発芽するため、数粒を一緒に植えることで、お互いに支え合って地表に出てきやすくなるのです。
株間は15~20cm前後。ポイントは、種を深く埋め過ぎないこと!また芽が出るまでは、土が乾いたら水を与える程度で大丈夫です。
枝豆の育て方
間引き
本葉が出てきたら、いくつか生えている芽から芯が太くてしっかりした芽を残し、成長が遅れている元気のないものを抜きます。
支柱立て
30~40cmぐらいの支柱を立てて、ひもなどで茎に結びつけ、倒れないようにします。
土寄せ・追肥
土寄せ(株の根元に土をかぶること)して、株が倒れるのを防ぎましょう。つぼみがつき始めたら少量の追肥(追加で肥料をあげること)をします。
水やり
乾燥に弱いので、土の表面が乾いたらたっぷり水をあげるましょう。収穫前はとくにしっかりあげると実が大きくなります。花が咲く前に土が乾燥してしまうと、花が落ちて実がつかなくなるので注意が必要です。
育てる時のポイント
実をたくさんつけるには
茎の先端につく芽を摘み取ることを「摘芯」と言います。摘芯で先端を切り落とすと、茎が上に伸びず横に枝を伸ばすようになり、サヤ(実)がたくさんついて収穫量が増えますよ。 本葉が5~6枚生えてきた頃が、摘芯のタイミングです。
収穫時期について
開花後40~50日頃。指でサヤを押さえて中から豆が出るようになったころを目安に収穫しましょう!
※ 注意すべきポイント
- マメ科の植物は、根に付いた根粒菌(こんりゅうきん)が栄養分を作り出しているので、肥料は控えめにします。
- 種と発芽直後の芽は鳥の大好物。土の中から掘り出して食べてしまうので、本葉が2~3枚出てくるまではネットをかぶせて防御しましょう。
枝豆を食べよう!
枝豆を美味しく茹でるコツ
- 枝から枝豆を切り離し、流水で洗う。
- 枝豆の両端をハサミで切り落とす。これで塩味がしみこみやすくなります。
- 塩もみする。小さじ1杯程度の塩でもみます。産毛が取れて塩味が浸透しやすくなり、さらに緑色が鮮やかになります。
- 塩茹でする。沸騰したお湯に塩を大さじ2杯入れ、塩もみした枝豆をそのまま入れて3~5分茹でます。味見をして少し硬いかな、という程度でOK。
- ザルに上げる。余熱で少し柔らかくなります。氷水で洗うのは水っぽくなるので避けて。
お好みで塩を加えてください。
簡単!美味しい!枝豆レシピ
枝豆ペペロンチーノ
ビールにも白ワインにも合う絶品おつまみ!
〈材料〉
枝豆100g/ニンニクみじん切り 小さじ1/オリーブオイル 大さじ1/赤唐辛子 1本
- 枝豆を塩茹でします。
- フライパンにみじん切りにしたニンニクと輪切りの唐辛子を入れ、オリーブオイルで炒めます。
- ニンニクがキツネ色になったら、枝豆をサヤごと入れさっと炒めてでき上がり。
枝豆チーズ春巻き
子供も大好き!お弁当にも。おつまみにも。
〈材料〉
枝豆10サヤ分/春巻きの皮 5枚/とろけるスライスチーズ 5枚/水溶き小麦粉 少々/お好みでケチャップ、塩など 適量
- 春巻きの皮を半分に切り、チーズも長方形に切ります。
- 1 の皮にチーズを置き、その上に枝豆を並べて置きます。
- 両端を折り込んでくるくると巻き、水溶き小麦粉でしっかり留めます。
- 180℃に熱した油で揚げ焼きにして、キツネ色になったらでき上がり。
お好みでケチャップ、塩などをつけて。
いかがでしたか?美味しくて楽しい枝豆栽培に、ぜひチャレンジしてください。