NURURU ヌルル WHITE TEAの香り 1包
美しい素肌へ。なめらか美人湯。
美人の湯として知られるアルカリ湯質でなめらか肌へ。WHITE TEAの香り、オリーブグリーンの湯色(色付き透明)
特設サイト
取扱店情報
製品バリエーション
透明感※1のあるなめらか肌へのアプローチ
「NURURU」のお湯は「美人の湯」として知られるアルカリ湯質。
ぬるぬるとした、まろやかなお湯と穏やかな気持ちになれる香りに包まれて美しい素肌へ。
ととのうアルカリ湯質pH9.5※2
古い角質や余分な皮脂汚れを落としてお肌なめらかに
うるおう保湿成分
セラミド、ローズヒップ、CICAエキス、米ぬかエキス配合
やすらぐ香り
気分やすらぐ香りでのんびり入浴リラックスタイム
※1 キメが整うこと。
※2 40℃の水道水200Lに45gを入れた場合。水質等の測定条件によりpH値は異なります。
【 香り 】WHITE TEAの香り
【 湯色 】オリーブグリーンの湯色(色付き透明)
みずみずしいフローラルグリーンを基調に宇治茶や抹茶、バンブーなどをブレンド。深みのある気持ち落ち着く香りです。
お風呂のお湯(200L)に本品1包(45g)を入れ、よくかきまぜて入浴してください。
- アレルギーテスト済み。(全ての方にアレルギーが起きないわけではありません。)
- 本品と他の入浴剤は併用しない。
- 入浴以外の用途には使用しない。
- 子供や第三者の監督が必要な方の手の届く所に置かない。
- 誤食に注意する。
- 高温多湿の所に置かない。
- まれに粉末色にばらつきがあるが、品質上問題はない。
- まれに硬度が高いお湯で使用した場合、浴湯が白く濁ることがあるが、品質上問題はない。
- 開封後はすぐに使用する。
【 身体について 】
- 皮膚あるいは体質に異常がある場合は、医師に相談の上使用する。
- 使用中や使用後、皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激感等の異常が現れた場合、使用を中止し医師に相談する。
- 使用中にじんましん、息苦しさ等の異常が現れた場合には直ちに使用を中止し、医師に相談する。特にアレルギー体質の人や、薬等で発疹等の過敏症状を経験したことがある人は、十分注意して使用する。
- 手に着色した場合は早めに洗い流す。
- 本品が誤って目に入った場合は清水(水道水)で十分に洗い流し、また顔や皮膚に直接付着した場合は石けんで十分に洗い流し、異常があれば医師に相談する。
- 万一大量に飲み込んだ時は、水を飲ませる等の処置を行う。
【 浴槽について 】
- 浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っていない。
- 天然大理石浴槽には使用しない。
- 浴槽の汚れは早めに浴室用洗剤で落とす。時間がたつと落ちにくくなり、本品の色素が付着して色が付くこともある。
- 本品を溶かしたお湯を追いだきすると、ごくまれに配管や風呂釜の汚れが出てくることがある。
【 残り湯について 】
- 残り湯は洗濯にも使用できるが、すすぎは清水(水道水)を使用する。ただし、以下の場合は使用しない。(柔軟仕上げ剤との併用、つけおき、おろしたての衣類、ウールや絹等、おしゃれ着衣類で「中性洗剤使用」の表記のあるもの、色落ちのおそれがあるもの)
- 残り湯を植物の水やりに使用しない。
本品は食べられません。
本品は、航空法で定める航空危険物に該当しません。
製品名 | NURURU ヌルル WHITE TEAの香り 1包 |
---|---|
販売名 | 入浴料ヌルル(WHITE TEAの香り) |
内容量 | 45g |
生産国・生産地域 | 日本 |
成分 | 炭酸水素Na、炭酸Na、ポリアクリル酸Na、含水シリカ、セラミドNP、カニナバラ果実油(ローズヒップ)、ツボクサ葉/茎エキス(CICAエキス)、コメヌカエキス、シリカ、グリシン、BG、ジパルミチン酸アスコルビル、ステアリン酸PEG-75、PEG/PPG-300/55コポリマー、石ケン素地、トコフェロール、水、香料、黄5、黄202(1) |
このページをシェアする
取扱店情報

NURURU ヌルル WHITE TEAの香り 1包
外部サイトへ移動します。価格やサービス内容等については、各サイトの記載内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。